小松美羽 大竹京  球体関節人形 斎藤工 五十嵐圭
CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< July 2024 >>

CATEGORIES

ARCHIVES


三菱電機の社長様からいただきました
この度も、写真展にあわせてたくさんのいただきものを
頂いています。



これは、三菱電機の社長様から
写真展祝いにいただいた掃除機です。
やっと自宅に持って帰れます。
これで自宅をきれいに掃除します。

ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 11:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
どどーん!と届きました
どどーん!と贈り物が届きました。
心の中で、スイカはまだか、スイカはまだか、と
この季節になると届くのを待っている自分がいるというのが、
甘えですよね。
今年も、いただきました。

2日前にビームスの設楽社長が
大きなスイカをかかえてSNSにアップなさっていたので、
今年は私には届かないのかな?と思っていましたが、
今朝事務所に届きました。
S社長、毎年ありがとうございます。



もうひとつ、嬉しいことに、フォトコン8月号のために取材に行った
くろぜむ農園の山田靖子さんからメロンが届きました。
嬉しいです。
私と話したことを覚えていてくださり、
今日メロンが届きました。
| yamagishiの日記 | 10:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
石飛博光先生に書いていただいた「顔」


27日に無事会期を終えた写真展「KAO」日本の顔scene1072-1140
今回、題字を書家の石飛博光先生に書いていただき本当によかったです。
心から感謝申し上げます。

12日間の写真展を振り返りながら、また来年に向けて動き出します。
| yamagishiの日記 | 09:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
撮影、2人目が終わりました
俳優の矢崎希菜さん
アイドルの堀木さなさん
現在、2人目の撮影が終わりました。



オリンピックを見すぎて、
この時間眠くなります。
| yamagishiの日記 | 15:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
ありがとうございました



今ギャラリートークも終わり皆さんとお別れしました。
こんなにきれいなビルも終わりとなると寂しく見えますね。
今日のギャラリートークは美しい皆さんにもお越しいただいて嬉しいです。
札幌の写真家の浅野久男さん、現在ニコンプラザ東京THE GALLERYで写真展をやっています。
今日はお休みなので私のギャラリートークに来てくれました。
ありがとうございました。
また北海道でお会い出来たら嬉しいです。

今からちょっと片付けをして帰ります。
| yamagishiの日記 | 06:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
帝国ホテルプラザ東京でのギャラリートーク、無事終了!


帝国ホテルプラザ東京 写真展会場でのギャラリートーク
無事に終了しました。
暑い中お越しくださった皆さん、ありがとうございました。

写真展は8/7まで、是非お越しください。
| yamagishiの日記 | 05:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
写真展「KAO」無事に終了することができました


お疲れ様でした。
写真展「KAO」無事に終了することができました。
皆さんに感謝です。
| yamagishiの日記 | 07:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
写真展「KAO」いよいよ明日15時までです
本日も無事終わり、
明日15時で写真展KAOは終われそうです。



明日は10~15時までいる予定ですので、
もしよろしければ来ていただければ嬉しいです。
| yamagishiの日記 | 11:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
UNICODEのメンバーが来てくれました。
本日最後のお客様は5人組K-PopアイドルのUnicodeです。
リーダーはちょっと都合が悪く来れなかったのですが、
デビューしてすぐの忙しいところ顔を出してくれました。



嬉しいよね。がんばってね。
応援しています。
| yamagishiの日記 | 19:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さんありがとうございます


明治安田生命保険相互会社 根岸会長
森ビル株式会社 辻社長
東海旅客鉄道株式会社 東京駅 駅長 和知さん
東京駅研究家の佐々木さん、シグマ桑山さん、CAPA元編集長の石田さん
神田ぼたん 城一 泰貴さん、美也子さんご家族
デジタルカメラマガジン福島編集長
三井正樹さん
写真家の桜井修さん
元キヤノンの上野さん
青田恵子さん
帝国ホテル東京総支配人の八島さん、競輪のレジェンド中野浩一さん
Mrs Asia Supreme Pageant2019世界大会🇲🇾クラシック部門グランプリの永田さん
中野浩一さん、奥様の尚美さん、
2022ミス・アース・ジャパン
ミスファイアージャパンの加藤理子さん
清水建設株式会社 宮本会長
歌手の黒木じゅんさん
写真家の塙真一さん、佐々木啓太さん

皆さんありがとうございます。



いただきものも沢山頂戴しました。
ありがとうございます
| yamagishiの日記 | 19:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
ありがとうございます
いただいたスタンド花がそろそろ限界にきて、
昨日から引き取りに来ていただいています
スタンド花を出していただいた皆さん、
ありがとうございました。
あと3日、私も枯れずに頑張ります。



どうぞ、もしよろしければ会場にいらしてください。
お待ち塩ております。
本日も1日会場にいます。
| yamagishiの日記 | 01:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さんありがとうございます!
写真家の大西みつぐ先生
暑い中ありがとうございます

花火写真家の金武さん。
いよいよシーズン到来ですね。

昔から仲良くしてもらっている
音楽プロデューサーの吉田格さん。
1回くらい本当にゴルフしないとね。



キャパにお世話になっているモデルの
沙倉しずかさん

勝場農園の勝場さん
いつもありがとうございます。

最後は、大好きな俳優の児島美ゆきさん。
いつ会っても可愛い!
| yamagishiの日記 | 15:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
差し入れをいただきました
森下仁丹さんから差し入れをいただきました。



去年もいただきました。
乾燥しているときはこれがいいですよね。
| yamagishiの日記 | 14:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
嬉しいですね
出張に東京に来ている
忙しい合間を縫って帯広市米沢市長が会場に来てくれました。
嬉しいです。
ありがとうございます



その後、参議院議員の石井浩郎さんが会場に来てくれました。
初対面なのにちゃんとお話ができて良かった。
石井議員、これからよろしくお願いします。
| yamagishiの日記 | 12:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さんありがとうございます!
今日も、オープンからたくさんの方が来てくれています。

写真家の小澤さん。
一度北海度で会ってみたいですね。
私も8月末には帯広に行く予定です。



フォトグラファーの山本達哉さん。

ミステリーハンターの坂本三佳ちゃんが
来てくれました。
三佳ちゃんが来ると楽しい
| yamagishiの日記 | 12:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日も朝からいます
本日も無事に終わりました。
なぜか本日はお客様が多く、
昼ご飯を食べる時間もなく会場にいました。



次があるので、会場を後にしました。

明日は朝から在廊します。
| yamagishiの日記 | 10:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
暑い中ありがとうございます
日本写真家協会会長 熊切大輔さんが来てくれました。
暑い中ありがとうございます。

ヘアメイクのむとうさん。
あ~日焼けしていいなあ~

魚住さん、暑い中来てくれてありがとう。

石川さんと百瀬さんの奥さま。
ありがとうございます。



写真家の出水さんとお母さま
暑い中ありがとうございます。

松岡さん、久しぶりです。
またよろしくお願いいたします。

ニコンイメージングジャパン社長。
お忙しい中ありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 04:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
評論家の佐高信さんから文庫本をいただきました
先日、食事をご一緒した
評論家の佐高信さんから文庫本をいただきました。
早速自宅で読ませていただきました。
来年KAOシリーズに出ていただこうと私なりに考えたのですが、
佐高さんは、たぶん俺を出したら
皆出ないというんじゃないの?と冗談で笑っていました。
確かに、この本を読んだら嫌がるのかな~(笑)



私は、佐高さんの考え方は嫌いではありません(笑)
だけど、難しいかな~(笑)

先日は楽しく食事ができました。
| yamagishiの日記 | 02:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日も在廊しています
本日も、ニューオータニガーデンコート3F
オカムラガーデンコートショールーム
18時まで会場にいます。
是非、写真展を見に来てください。



写真展中に、もうひとつの写真展のお話を
するのは少し気になりますが、
28日(日)13時に、
本当に最後の「帝国ホテルの記憶」の会場で、
少人数のギャラリートークを行いたいと思います。
同時に、カメラを持ってきてくだされば、
私の写真展と同時に8月7日で閉鎖となプラザ棟を少し撮影いたしましょう。

28日13時から、帝国ホテルプラザ 
写真展会場にてお待ちしております。
| yamagishiの日記 | 01:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さん、ありがとうございました。
森下先生
写真家の立木さん、高岡さん、セコニック吉澤さん
書家の長谷川先生
大貝さん
東日本旅客鉄道株式会社 相談役の冨田さん
JPS副会長の髙村さん

皆さん、ありがとうございました。



最後は、写真家の小松先生。
お話に来て、いろいろ写真界のこと、勉強になりました。
| yamagishiの日記 | 08:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
朝から皆さんありがとうございます
朝一番で日本赤十字社清家社長が来てくださいました。
ありがとうございます。

台湾に行くたびにお世話になっている
台北駐日経済文化代表処 蔡副代表が来てくださいました。
ありがとうございます。
来月あたりに台湾に行きたいいので、
その際はご連絡します。



いつもお世話になっているテレビカメラマンの小髙さんが
泊まり勤務を終えて来てくれました。
ありがとうございます。

今、原宿のフジフィルムで写真展をやっている相原さん。
忙しいところ、ありがとうございました。
今度の相原さんの写真展にはお伺いしますね。
| yamagishiの日記 | 01:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さんありがとうございます
今日の審査は、私が忙しいということで、
編集部から編集長が直接立ち会ってくれて、
スピーディーに終わることができました。

そして、私は今会場に到着。



昨日お会いできなかった、
写真家の喜多規子さん
そして、お休みに奥さんと来てくれた奈須田社長。
いつもお世話になっているヘアメイクの富安さん。

皆さんありがとうございます。

さあ、これからドキドキする人が会場に来てくれる模様です。
| yamagishiの日記 | 12:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日最後に喜多村緑郎さんが来てくれました


喜多村緑郎さんが最後に来てくれました。
松竹の高橋社長の前でパチリと記念写真。
緑郎さん、また撮影させてくださいね。
今日もたくさんの方が来てくれて、充実した1日でした。
明日は終日在廊します。
私はこれから六本木でエンターテイメントのプロダクションの社長さんと会食です。
積極的に街に出ようと思っています。
| yamagishiの日記 | 08:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
株式会社小森コーポレーションの小森会長が来てくださいました
株式会社小森コーポレーションの小森会長が来てくださいました。
新札で忙しいところ、ありがとうございました。



是非銀座で1杯。
| yamagishiの日記 | 07:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
飯島直子さんが来てくれました
写真展会場に飯島直子さんが来てくれました。
ほんの少しショールームを見てもらったら、ご本人が
楽しい楽しいと言って、忙しい中一周してくれました。



ありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 06:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
将来が楽しみですね
田部文珠香ちゃん。
将来はかわいい写真家になるのかな~
とても写真に興味がある子なので、楽しみにしています。



あんりさん、お忙しい中ありがとうございました。

元ポリスの子も来てくれて、嬉しいな~
| yamagishiの日記 | 05:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
暑いですね


ベランダの植物はほぼ全滅ですが、
なんとか部屋の中は、元気に育っています、
国会議事堂の前を通ったら芝も枯れているから、
暑さでやられたのでしょうね。
| yamagishiの日記 | 03:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
昨日のいただきものです
昨日のいただきものです。
全ての名前は出せませんが、皆さんありがとうございます。

| yamagishiの日記 | 03:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
早朝から審査をやっています
早朝より、フォトコンテストの審査をやっています。
ちょうど写真展をやっていて、なかなか時間がないので、
朝一発この何千枚を見てから会場に向かいます。
もちろん、審査はちゃんとやっていますよ。



今日は多分会場に着くのは14時過ぎかな~
| yamagishiの日記 | 23:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
日本出版販売株式会社の奥村社長が来てくださいました
日本出版販売株式会社の奥村社長
暑い中ありがとうございます。



またくれぐれも宜しくお願いいたします。
| yamagishiの日記 | 15:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
大谷先生、ありがとうございます
大谷先生が忙しい中来てくださいました。
いつも素敵な胡蝶蘭、
ありがとうございます。



明日22日は、夕方前に少し来れます。
| yamagishiの日記 | 06:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日は16時前に会場を出ます
あと1時間ほどで、会場を出ます。



知人の出版パーティに呼ばれているので、
顔を出してきます。

眠い。
| yamagishiの日記 | 06:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
ハービー・山口さんが来てくれました
ハービー・山口さんが来てくれました。



会場がぱっと明るくなります。
ありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 04:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
韓国の歌手のZEROさんが来てくれました
韓国の歌手のZEROさんが、
たくさんのファンの方を連れて会場に来てくれました。



ありがとうございました。
会場が一気に賑やかになって、
楽しいひと時でした。
| yamagishiの日記 | 02:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
陶芸家の大塚茂吉先生が来てくださいました
陶芸家の大塚茂吉先生がイタリアからお帰りになり、
その足で朝一番で、
会場に来てくださいました。
嬉しいことに、お土産で先生の作品をいただきました。



嬉しくて、
先生のいる前でショールームで写真を撮らせていただきました。
本当に嬉しいです。

先生、本当にありがとうございました。

今日もいいことがありそう。
| yamagishiの日記 | 02:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
帝国ホテルタワーが見えるバーに
昨夜も写真展終わりで、
帝国ホテルタワーが見えるバーに行ってまいりました。



雰囲気も良く、オーナーの方も
プロフェッショナルなバーテンさんなので、
居心地も良く、なおかつ、このようにタワー館が見えるので、
とても好きになったバーです。
一度、夜の撮影もさせてもらいたいな、と思っております。
| yamagishiの日記 | 01:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
帝国ホテルプラザに顔を出しています
本日もニューオータニでの写真展が終わり、
私、帝国ホテルでも写真展を行っています。
決して忘れているわけではありません。
毎日帝国ホテルでの写真展のことが気になっています。

今、帝国ホテルプラザの前で写真を1枚パチリと撮って、
向かい側から会場を見ています。
会場にお客様がいます。
しっかり目で確認できるくらいのお客様がいます。
嬉しい。



皆さん、山岸伸「顔」シリーズは
ニューオータニガーデンコートオカムラショールームで
来週1週間開催しております。

帝国ホテルプラザでの写真展は、8月7日まで行っています。
是非、私の写真展を見てください。
もうすぐ終わってしまいます。
宜しくお願いいたします。
| yamagishiの日記 | 17:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
ありがとうございました!
ギャラリートーク中に来ていただいた
国際協力銀行 林総裁
近茶流宗家の柳原先生



ありがとうございました
| yamagishiの日記 | 07:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
トークショー盛り上がりました!
今日のトークショーと合間に来てくれた写真家の皆さんです。
佐々木編集長、ありがとうございました。



フォトコンの藤森編集長と写真家の萩原れいこさん
写真家の小島三幸さんと和田環さん。
写真家の佐藤仁重さん。
写真家の妹尾さん。

皆さん、ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 06:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さんありがとうございます!
朝一番から、来てくださいました。
親戚の茨城県行方市 鈴木市長が来てくださいました



突然自動ドアが開いた瞬間、横浜DeNAベイスターズ 
三浦大輔監督も顔を出していただき、
いや~玄関前にいて良かった!
| yamagishiの日記 | 02:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
沢山のお花が届きました
会場にたくさんのお花が届きました。
本当にありがとうございました。
会場で毎日水やりをしております。

| yamagishiの日記 | 12:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
写真展「KAO」パーティに来てくださった皆さんです
写真展「KAO」パーティに来てくださった皆さんです。



◆1枚目 左から
オカムラ 中村社長、日本経済新聞社 長谷部社長
荒井三ノ進先生、アラックス 新井社長
日本カメラ財団 櫻井理事長
写真家の水谷たかひとさん、山口一彦さん

衆議院議員の中川郁子さん
三菱電機株式会社 漆間社長
衆議院議員の武田良太さん
有森裕子さん

写真家の沼田早苗先生、山口規子さん、
シグマ山木社長、シグマ桑山さん、日本写真協会神谷さん
ヒューマンホールディングス佐藤社長
弁護士の岩井先生
ライカ福家社長

ライカ福家社長、写真家の野村誠一さん
元竹書房社長後藤さん、写真家の野村誠一さん
株式会社IHI特別顧問 斎藤保さん
賀茂別雷神社 田中名誉宮司と奥様



◆2枚目 左から
山田邦子さん
東京カメラ部 塚崎さん
夢グループ石田社長 歌手の保科さん、カルーセル麻紀さん
指揮者の飯森先生、チェリストの新倉瞳さん、フェイス平澤社長

ファミリーソングシンガーの山野さと子さん
チェリストの新倉瞳さん
書家の長谷川さん、俳優の三木美加子さん
神田ぼたん 城一さん、神田まつやの若旦那

アナウンサーの武田真一と奥様、歌手の大西亜里さん親子、
武田真一さん
日本写真協会の神谷さんとご友人
プロボクサーWBAスーパー&WBC世界ライトフライ級チャンピオンの寺地拳四朗さん

2022ミス・アース・ジャパン 松本真映さん、2023ミス・アース・ジャパン 大城きらりさん
歌手の大西亜里さん親子
写真家のルーク・オザワさん。
アナウンサーの小林奈々絵さん。
アキレス 伊藤会長


皆さん、ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 11:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日20日13時から、ギャラリートークを開催します
明日20日土曜日13時から
写真展「KAO」会場内でギャラリートークを開催します。



ギャラリートークのゲストは、
元アサヒカメラ編集長の佐々木広人さんです。
これも、顔シリーズで撮ったものです。

25名くらいは着席できる予定です。
皆さん、是非お越しください。
| yamagishiの日記 | 01:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
いつもありがとうございます
写真弘社の森さん。
写真家の足立さん。
綺麗所、3人。



いつもありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 17:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
プリンセス天功さん、ありがとうございます
プリンセス天功さん。



わざわざこの日のために、作ってくれたマスク。
そして、写真展のお祝いに作ってくれたマスク。
嬉しさを通り越し、感謝です。

ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 13:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
20日 13時からギャラリートークを開催します
20日土曜日13時から
元アサヒカメラ編集長佐々木広人さんをゲストに迎え、
会場内にてギャラリートークを開催します。



どんな話になるかは、ぶっつけ本番なので何も考えていません。
是非皆さん、冷房はきちんと効いています。
25名くらいが一番聞きやすいのかとは思いますが、
そんなに来てくれるかな?
楽しみにしています。
| yamagishiの日記 | 13:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
昨日のいただきものです
昨日、全日本空輸株式会社
井上社長からいただいたシャンパンです。
ありがとうございます。



毎年おいしいメロンを届けてくれる山﨑猛さん
ありがとうございます。
開催中また、来てくださいね。

ショールームのカウンターで
パチリと写真を撮りました。
| yamagishiの日記 | 13:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
みなさんありがとうございます!

武田さん、石渡さん、新倉さん、水谷さん、東京會舘さん
帝国ホテルさん、大西さん、友田さん、林さん、善本さん
山田さん、根岸さん、桑山さん、双葉社 山崎さん、大林さん、島村さん
菊池さん、仲良し社長、ゴールデン小雪ちゃん、山崎さん

全ては写せておらず申し訳ございませんがいただきものの一部です。
皆さん本当にありがとうございます。
ありがたくいただきます。
| yamagishiの日記 | 09:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日もありがとうございました
本日も無事終了しました。
明日は朝から在廊いたします。

| yamagishiの日記 | 08:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さん、ありがとうございます。
JPS名誉会員の山口勝廣先生。

東京都スポーツ文化事業団理事長の塩見さん。

元オリンパス常務の半田さん。



皆さん、ありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 07:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さんありがとうございます
今日も新しいお花が届いています。
ありがとうございます。



午前は、写真家の清水哲朗さん。
ありがとうございます。
明日から小笠原、気を付けて行ってきてください。

ピクトリコの山本さん
今回もシャイニーゴールドを使用させていただきました。
上がりはどうでしょうか?

じゅんちゃん、パリ行こうか?
| yamagishiの日記 | 03:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
ばんえい競馬 加藤室長が来てくださいました
帯広ばんえい競馬の加藤室長が
朝一番で会場に来てくださいました。



残念ながら私、昨日の撮影で朝早く起きることができず
1時間遅刻してしまいお会いできなかったのですが、
今回、お花もありがとうございました。

また、東京出張の時は声をかけてください。
| yamagishiの日記 | 02:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日最後のお客様は
本日最後のお客様は
全日本空輸株式会社 井上社長がお土産を持ってきてくれました。
名古屋から学校法人藤田学園の星長理事長です。



今日午後からは100人ほど撮影をさせていただきました
私は、このような素晴らしい機会を与えてくれたオカムラさんに返せるものは
写真を撮って返すしかありません。
| yamagishiの日記 | 20:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
昨日のレセプションの様子が東京スポーツに載っています
昨日のレセプションの模様が
本日発売の東京スポーツに載っております。
ありがとうございます。



プリンセス天功さんと一緒に出れて嬉しいです。
| yamagishiの日記 | 19:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
嬉しいですね~
いや~嬉しい!



プリンセス天功さんが私のために作ってくれたマスクと、
三菱電機の社長さんがお祝いに掃除機をくれました。

ありがとうございます
| yamagishiの日記 | 13:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
収集がつきません
昨日から始まった写真展の様子を皆さんにお見せしようと思っていますが、
収集がつきません。
まずは、いただいたお花だけアップさせてもらいます。
それも、数が多いので、
このような形でアップさせていただきます。



お花をくださった皆様、
ありがとうございました。
では、また細かく後程ご報告します。

私、朝9時から10時半まで
銀座の歯科でインプラントの治療としていました。
治療というか、前回入れたものを外し、
本日は仮歯になっております。
昨日、山田邦子さんが、先生の歯が心配、と
心配してくれていました。
| yamagishiの日記 | 13:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
初日、無事に終わりました。
昨日、写真展KAO初日無事に終わりました。
27日で頑張ります。

私、本日は11時からは会場にいる予定です。
| yamagishiの日記 | 09:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
設営完了です
完成。
明日が楽しみです。



皆さん、是非午前10時から17時まで
ニューオータニガーデンコート オカムラショールーム
私は明日は1日いますので、宜しくお願いいたします。

フレームマンさん、さすがです。
ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 08:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
いよいよ設営です


いよいよ、設営。
さあ、どうなるか楽しみです。
| yamagishiの日記 | 04:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
Z6III 初撮りだそうです
塾生のYさん。
昨日購入したZ6IIIを初撮りということで、
スタジオに持ってきてくれました。



早速あれやこれやとテスト。
テストの結果は本人だけが知っています。
私はニコンを使っていないので、ほとんど蚊帳の外。
| yamagishiの日記 | 14:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
隙間から撮ってみました
写真塾、塾生の撮っている隙間から撮らせていただきました。
今日は神田混んでいます。
人通りも多いし、何でですかね~?
不思議。



今日のメインは、スタジオストロボ撮影です。
スタジオでのストロボ撮影は、露出が安定すれば楽ですよね。
やっぱり私は外が好き。

今日のモデルさんは新潟から来てくれた長尾ひなさんです。
| yamagishiの日記 | 13:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
嬉しいですね~
スタジオに、今年もいろいろ送っていただいています。
ありがとうございます。



なんと嬉しいのは、昔グラビアを撮ったともちゃんが
メロンを送ってくれました。
嬉しいね。
いつもともちゃんありがとう。
会いたいな~

さあ、今日はこれから写真塾です。
なんと、晴れちゃいました。
| yamagishiの日記 | 09:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
長尾ひなさん、お疲れ様でした
写真塾、無事に終わりました。
長尾ひなさん、またよろしくね。
新幹線にちゃんと乗ってください。



この撮影をしている時に、ポリスの2人がスタジオに寄ってくれ、
へんてこりんな記念写真を撮ってしまいました。
頑張れ、ポリス。

私は、明日はお休みにして、
いよいよ明後日設営。

明日は、みたままつりに顔を出します。
誰かご一緒しますか?
| yamagishiの日記 | 07:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日からみたままつりですね
本日より、みたままつり。
明日私は行こうと思っています。



早速、奉納したぼんぼりを
撮って送ってくれた方がいらっしゃいます。
ありがたいです。
| yamagishiの日記 | 23:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
いよいよ7/16より写真展「KAO」開催です


写真展「KAO」日本の顔 scene1072-1140を16日より
ニューオータニガーデンコート3階 オカムラガーデンコートショールームにて開催いたします。
初日10時オープン、17時で閉館です。
それ以降の入館は出来かねますのでよろしくお願いいたします。

私は毎日会場にいますので是非ともお越しください。


| yamagishiの日記 | 03:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
「新・農業女子に会いたい」愛知県碧南市へ


フォトコンにて連載中「新・農業女子に会いたい」
2件目は雨でも明るく良い写真が撮れた鈴盛農園さん。
撮っている時間よりしゃべっている時間が長かったかな。
楽しい撮影ができました。

もう1件知立市に行く予定でしたがあまりにも雨がひどく急遽中止にさせていただきました。
必ず後日撮りに来ますのでわがままをお許しください。
これだけ降るとなんとなく怖いです。
中止決めて東京へ帰るところ、なんとなく晴れてきそうな気がしますが勇気のいる決断は必要です。
本日は2件「新・農業女子に会いたい」の撮影をすることができましたが
もう1度また愛知に来たいと思います。
その時はみなさんよろしくお願いいたします。

あとは佐藤君が無事に東京まで運転してくれることを祈ります。
| yamagishiの日記 | 02:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
GODOXのQT-400IIIをお借りしました
GODOXのQT-400IIIをケンコーさんよりちょっとお借りしました。
写真展の時に何十名か写真を撮ってあげるので、
お借りしました。

今、メガネの反射や露出をチェックしています。
初めて使用するランタンソフトボックス
どのような光の回り方をするのか楽しみです。



前から車で夜走っていると
工事現場で良く使っているライトを見ながら、
いい照明だな~と思っていました。
一時期、本当にどこで手に入るのか、
工事現場の方に聞いたことがあります。

さあ、使ってみよう。
良かったら、購入ですね。

ところで、今日は体調が悪い。
明日3時出発なので、帰ります。
| yamagishiの日記 | 15:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
7月16日からいよいよ写真展KAO 始まります
おはようございます。

いよいよ来週7月16日から
KAO 日本の顔 の写真展を
ニューオータニガーデンコートオカムラショールームで行います。
過去に撮らせていただいた人数は今年をいれると
1140名になります。



18年前から始めたこの撮影は
当時のオリンパスギャラリーで開催をしていましたが、
昨年からオカムラガーデンコートショールームで行っております。
今年も無事に開催する予定です。
図録もバッチリ作り、
後は15日にフレームマンさんと会場作りをいたします。
なかなか大変ですが、現場で完成させるのが楽しみです。

また、ギャラリートークを元アサヒカメラ編集長の
佐々木広人さんにお願いをしています。
20日、13時より行います。

是非、入場無料です。
皆さん、宜しくお願いいたします。

しつこいくらいの告知ですが、お許しください。
| yamagishiの日記 | 02:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
素敵なバーを知りました
帝国ホテルの記憶を見に来てくれた写真家の山口一彦さんと
帝国ホテル近くでご飯を食べ、
もう1件いいバーがあるから行こうよ、と言われ、
1杯のつもりで行かせてもらいました。
なんと素敵なバー。
帝国ホテルも見えます。
新幹線も走っています。



初めてですが、図々しくベランダに出させていただき、
帝国ホテルを撮らせていただきました。
また、置いているウイスキーにも興味があり、
また近々お伺いしようと思っております。

さあ、もうすぐ写真展です。
まだまだ準備が足りません。
| yamagishiの日記 | 01:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
頑張って撮っています
頑張って撮影をしています。
撮るところが沢山ありすぎて、私の資料での手が抜けません。



7月28日、13時から
最後のギャラリートークをいたします。
皆様お待ちしています。
| yamagishiの日記 | 16:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
いよいよ、16日から始まります
昨日、細かい買い物に
ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAに行ってまいりました
今回の写真展「KAO」の写真展のポスターが
3階カメラ売り場に飾ってあります。



いつも、ありがとうございます。
また、図録も今回作り、
気合を入れております。
どうぞ皆様、入場無料です(笑)

是非、来週16日から始まります。
皆さん、宜しくお願いいたします。
| yamagishiの日記 | 13:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
7月28日、最後のギャラリートークです
昨日、帝国ホテルプラザで行われている
写真展「帝国ホテルの記憶」の
最後の1点を飾り付けてきました。
最後の最後、
空いたスペースに良い記念の写真が飾れました。
また、通りすがりにでも見てください。

それと、今朝一番で
銀座の歯科クリニックに行ってきました。
真ん前に見えるのは、帝国ホテルタワー館です。



フレームマン奈須田社長と写真弘社の川口さん。
あと20日間くらいありますので、
帝国ホテルの記憶の写真展、最後まで宜しくお願いいたします。

7月28日13時から、本当に最後のギャラリートークを行います。
本当なら6月いっぱいでおわるところを、
8月7日まで伸びました。
1時間半位、皆さんと本当に最後のトークをしたいと思います。
トークだけではなく、
最後にもう一度あの場所で私の写真を見てほしいです。

今、スタジオに帰ってきて
東スポさんに突然頼まれている
ばんえい競馬の写真のセレクトを始めました。
テーマに沿って撮っているわけではないので、
突然テーマ別に写真を見たいといわれても、なかなか大変です。
とりあえず、頑張って期待に添うように頑張りますが、
難しいですよね。
| yamagishiの日記 | 10:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
パリに、行けるかな?
昨日、和彫りアーティストの高岡千恵さんの
写真を1枚アップさせてもらい、
パリでの写真展をやってみたいな~と思い、
その気持ちをフェイスブックに書いたら、
思いのほかエールを送ってくれる方々がいて、
半分その気になっております。

エージェントを吉井画廊の吉井社長にお願いをして、
高岡さんも頑張ってパリまで自費で来てくれるということで、
じゃあ私がやらないわけにはいかないですよね
ちょっと、自分の懐と予定をきちっと立てて、
実現するように頑張ります。



SNSに出せる写真の限界があるらしく、
ドキドキしながらこの1枚もお見せしようと思い、
アップしました。

高岡さんと
5年にわたり撮った作品を
何かの形でまとめたいと思っていますので、
挑戦しようと思っております。
| yamagishiの日記 | 04:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
今年のみたままつりのポスターです
13日土曜日から始まる みたままつりのポスター、
フライヤーなどを撮らせていただいております。



今年のモデルは、オスカープロモーションの井頭愛海さんです。
可愛いポスターができました。

東京の真ん中にある神社です。
是非、行ってみてください。
私の雪洞もあります。
| yamagishiの日記 | 02:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
最後の追加作品です
写真展「帝国ホテルの記憶」最後の最後。
1点写真を増やしました。
どうしてもこの1点は撮りたく、お願いをして撮ったものです。
この1点のために、フレームマン奈須田社長と職人さん。
それに、写真弘社の川口さん。



皆出てきてくれて、最後の最後のチェックをしてくれ、
こんな嬉しいことはないです。

1年間、このようなところに写真を飾っていただき、
なんと幸せ者でしょう。
関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
あと1か月、できる限り何回も顔を出したいと思います。

宜しくお願いいたします。
| yamagishiの日記 | 17:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
触発されています
朝から芸術に触れ、
少し触発されております。

パリから帰ってきた吉井社長に、前からお願いしていた刺青の写真を
なんとかパリで個展をやりたいと。
その返事が返ってきました。



パリでは山岸さんは無名なので、一から始めないとなかなか難しい。
そのためには一度個展をやってみたらどうだろう。
条件諸々出てきたので、検討してみたいと思いますが、
日本で頑張りぬいてもこれくらいの知名度しかないカメラマンなので、
一度挑戦してもいいかな、と思います。
また、マイレージが貯まっているので、年内ならできそう。
ちょっと頑張ってみたい。

さあ、今から帝国ホテルプラザに最後の1点の写真を飾りに行きます。
天気が悪くて頭が痛い。

モデル:高岡千恵
| yamagishiの日記 | 07:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
銀座和光から吉井画廊へ


銀座和光から吉井画廊へ直行。
昨日パリから帰ってきた吉井社長と打ち合わせ。
画廊では石踊達哉先生の個展が開催中。
織作先生の作品展を見た後、石踊先生の作品展。
芸術に触れまくりです。
| yamagishiの日記 | 04:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
織作峰子先生の作品展に伺いました


お昼休みに銀座和光で開催されている
写真家 織作峰子さんの作品展に行ってまいりました。
織作先生、おめでとうございます。
なんとも言えない雰囲気に包まれた写真展でした。

私も頑張らなければ。
| yamagishiの日記 | 03:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
最後のプリントが終わりました
最後の写真展「KAO」の壁紙を
写真弘社さんにプリントしていただきました。
これで、海の日に搬入して
写真展の開催日を待つだけです。



皆様是非お越しください。
また、シェアや拡散、宜しくお願いいたします
| yamagishiの日記 | 02:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
猪股聡子さん、ありがとうございました
今回、私のわがままを聞いてくださり、
短い撮影時間なのに、わざわざ札幌から帯広まで来てくださり、
ありがとうございました。



街角ポートレート、あまり撮ったことがありませんが、
新鮮でした。
また、帯広で撮影会などもやってみたいので、
是非その時はお声がけします。
| yamagishiの日記 | 19:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
チラシを作ってくれました
東京スポーツの方にスタジオに来ていただき、
今後の打ち合わせをやらせていただきました。



このチラシ、2000枚帯広の競馬場と街に置いていただきました。
社長自ら配っていただき、
感謝です。

今後、このサイトが充実してきたら、
色々なことができると思います。
是非、期待していてください。
| yamagishiの日記 | 16:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
2022ミス・アース・ジャパンの松本真映さんです
また、本番が近づいてきました。
私も審査に伺います。



この写真は昨年の夏に撮ったものです。
あ~なんで私はこんなにきれいな人達がそばにいるのに、
もっと積極的に撮らせてもらわないのだろう。
後悔、反省。

2022ミス・アース・ジャパンの松本真映さんです。
今年会場でお会いできたら嬉しいです。
| yamagishiの日記 | 13:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
写真展「帝国ホテルの記憶」8月7日まで
写真展「帝国ホテルの記憶」
私にとってはラッキーな1ヶ月延長になりました。

8月7日までです。
是非帝国ホテルプラザ棟で、
最後の歴史に残る写真展になります。
是非、プラザの見学と、私
達の写真展も見てください。
最後です。

もう一度だけ、
少人数でギャラリートークを
したいと思ってきます。
日程は後日出しますので、
宜しくお願いいたします。
| yamagishiの日記 | 09:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
ばんえい競馬、やる気満々ですね~!
ばんえい競馬、やる気満々です。



今日もこれから東スポの方が、打ち合わせに来てくれます。
| yamagishiの日記 | 02:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
曽布川さんが顔を出してくれました


先日「10万年の噴火史からひもとく富士山」を出版したばかり、
写真家の曽布川さんがスタジオに顔を出してくれました。
いつもお気遣いいただきありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 15:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
ばんえい競馬写真館、開設しました!


東スポ競馬Web内でもばんえい競馬の展開していただくことになりました。
是非皆さん覗いてみてください。

https://tospo-keiba.jp/collaboration/banei-keiba
| yamagishiの日記 | 05:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
リリースイベント、いよいよ明日です
624 竹書房Greenレーベルから発売した秦瑞穂ちゃんDVD「recollection」の
DVDリリースイベントが、あsy6日11時半よりソフマップAKIBAアミューズメント館にて開催です。


今回の表紙は、秦ちゃんが選んでくれたものです。
今回も沢山の予約が入っているみたいです。
いつも、秦パワーに頼っている私の会社です。

明は私はいけませんが、マッハ佐藤が会場に伺います井。

皆さん、秦瑞穂DVD]「recolection」を
応援よろしくお願いします

X 
AMEBA
| yamagishiの日記 | 15:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
K-POPアイドルグループ、UNICODEです
今月デビューするK-POPアイドルグループのUNICODEです。
暑い中、頑張ったみたいですね。



この写真は、私の事務所のマッハ佐藤が撮ったものです。
なかなか頑張って撮ったみたいで、
プロデューサーのホヨンさんも喜んでいました。

撮影がこれからもマッハ佐藤に来るように祈ります。
| yamagishiの日記 | 12:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
「KAO」の図録が届きました
歯医者から急ぎスタジオに帰ってまいりました。
事務所に、700部の図録が届きました。

1部開いてみて、あがりの良さで我ながら感動しております。
オカムラさんの会場にもすでに300冊ほど届いていると思います。



16冊目です。
会場が変わり、
図録のデザインも変わり、
今日出来上がったものがこのシリーズ最後になるのかな、と
感傷に浸る時間もなく、仕事に精を出さなければいけません。

さあ、午後から頑張ろう。

実は、たった今親知らずを抜いたばかりです。
ひどいよね~
前歯のインプラントを完成ということで入れていただき、
ついでに親知らずをガリっと抜いてしまいました。
なんというか、もう言葉に出ません。
この先生はもう私とは会いたくないのでしょうね、きっと(笑)
| yamagishiの日記 | 11:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
東スポ、皆さん見てくれましたか?
昨日販売の東京スポーツ、
ばんえい競馬、見て頂きましたか?
本当に大きな誌面を割いていただき、
東スポさんには感謝しています



帯広の人たちも見てくれているかな〜?
| yamagishiの日記 | 11:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
来年の着物カレンダーです
本日は、更新最後かな?

ゴールデン小雪さんがスタジオに来てくれます。
ご飯でも食べに行こうと思っていますが、
なんと朝一番で右上の親知らずを抜いてもらい、
前歯のインプラントを入れていただいたので、
口の中はガタガタです。
意志が弱いから、
食べ物屋さんに行ったら飲んじゃうのだろうな~



来年の着物カレンダー、縦位置。
表紙は私のお気に入りの俳優の竹内茉音ちゃん。
最近、頑張っているみたいです。

本当に、頑張ってください。
今月末、また再来年のカレンダーを撮る予定です。
まりんちゃんは出ませんが、新しくキャスティングをしています。
すべてが楽しみです。

今日は、やっぱり飲めないよな~
| yamagishiの日記 | 07:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
新札を手に入れました
新札を先ほど手に入れました。



1万円札の渋沢栄一さんには
非常に愛情を感じるようになりました。
何故かというと、今帝国ホテルの撮影をさせていただいています。
帝国ホテルは、渋沢栄一さんが初代会長です。
ホテルの駐車場の入り口そばに銅像があります。
これが、その銅像です。

これから、この銅像がどのようになるかはわかりませんが、
また近いうちに撮らせていただこうと思っております。
まだ他にも若干の縁があるところがありますが、
それはまたちゃんと調べてから皆さんに報告したいと思います。
| yamagishiの日記 | 06:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
山岸伸の写真のキモチ 最新号公開中です
デジカメWatchの連載「山岸伸の写真のキモチ」
最新号が公開になっています
今回は「ポージングで変化する写真の質感」
清水麻里さん をモデルにポージングの重要性を語っています。



皆さん、こちらから是非読んでみてください→
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/yamagishi/1602968.html


| yamagishiの日記 | 06:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
KAOのポスターを作っていただきました
お知らせお願いばかりが多くてすみません。



これは、今回7月16日からニューオータニガーデンコート
オカムラショールームで始まる「KAO」の写真展のために、
ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAが
特別に作ってくれたポスターです。
ありがたいです。

皆様是非会場にいらしてください。
専務、初日に来てくださいね。
宜しくお願いいたします。

ギャラリートークを 7月20日(土)13~14時に行います。
皆さん、お待ちしています。
写真展のイベントページを作っています。
お越し下さる方は参加ボタンを押していただけますと嬉しいです
https://www.facebook.com/events/1658167588350339
| yamagishiの日記 | 03:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
新聞を胸に
今日は、新聞を胸に自宅でゆっくり休ませてもらいます。

| yamagishiの日記 | 20:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
みたままつりのポスターが届きました
農業女子の撮影から、スタジオに戻ってまいりました。
渋滞に遭わずにスムースに来れたのでラッキーです。
マッハ君、往復運転ご苦労様。



まず、靖國神社からみたままつりのポスターが届きました。
大きいポスターはいいですね。
作りがいもあります。
もうすぐ、みたままつり。

7月13日から16日までです。
そのお祭りには、私の懸ぼんぼりも奉納しております。
是非、みたままつりにもいらしてください。
| yamagishiの日記 | 18:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
7/13(土)長尾ひなちゃん写真塾開催



写真塾初登場、モデルの長尾ひなちゃんが新潟から来てくれます。
是非1度撮影していただきたいのでよろしくお願いいたします。

現在3・4・5部に空席がございます。

デジカメWatchにて連載中、山岸伸の「写真のキモチ」の最新号にも
登場してくれていますのでチェックしてみてください。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/yamagishi/1599581.html


----------------
≪日時≫
2024年7月13日(土)
1部 10:00-10:45(満席)
2部 11:00-11:45(満席)
3部 12:30-13:15(空席2)
4部 13:30-14:15(空席1)
5部 14:30-15:15(空席1)

《撮影場所》
弊社スタジオ(東京都千代田区)
参加者の方のみ詳細・集合に関するお知らせをいたします。

《モデル》
長尾ひな
https://x.com/Hina_Nagao
https://www.instagram.com/hina_nagao

※衣装は私服です

《定員》
各部 2名

《参加費》
各部 10,000円

◆参加料支払いに関して
受付の際に当日現金払いです。

----------------



参加ご希望の方は以下を明記の上(assistant@yamagishi-shin.com)まで
メールにてご連絡願います。
----------------
お名前
電話番号
メールアドレス
住所(都道府県のみで大丈夫です)
参加希望部
使用機材
----------------


皆さまのご参加をお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。



山岸伸写真事務所
| yamagishiの日記 | 08:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日発売の東京スポーツ表カラー1面に、ばんえい競馬の写真と記事が載っています
本日発売の東京スポーツ。
裏カラー1面に、ばんえい競馬の写真と記事が載っています。
過去こんなに大きく扱ってもらったのは初めてです。
これをきっかけに、
新しいばんえい競馬の写真集を作るという目標ができました。



東京スポーツさん、ありがとうございます。
皆さん是非、180円で東スポを購入してみてください。
表面は、大谷さんです。
最高のカップリングですね。
| yamagishiの日記 | 07:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
新・農業女子に会いたい 2日目は秩父へ


フォトコンにて連載中「新・農業女子に会いたい」
本日の二件目は秩父までやってまいりました。
農業女子を撮り始めて9年。初めての養蚕農家、久米茉莉さんと。
絹について少し勉強になりました。
目の前に武甲山が見える素敵な場所でした。
暑くてふらふらですがとてもいい撮影・取材ができたと思います。

これから東京に急ぎ帰ります。
| yamagishiの日記 | 05:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
フォトコン7月号、見てください


昨日はデジタルカメラマガジンの掲載を見ていただきました。
今日はフォトコン。6ページです。
全てはお見せできないので最初の見開きページを見てください。

読売巨人軍前監督の原辰徳さん、わざわざ私のスタジオに来てくれました。
ファミリーソングシンガーの山野さと子さんは都内の公園で気持ちよく撮影いたしました。
たくさんエピソードがあります。
7/20(土)13時に開催するギャラリートークでお話しできればと思います。

7/16から7/27まで、ニューオータニガーデンコート3階
オカムラガーデンコートショールームにて。
私は全日在廊する予定です。あくまでも予定です。
よろしくお願いいたします。
| yamagishiの日記 | 02:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
東スポ、ぜひ見てください
本日発売の東京スポーツに、
一面で私を取り上げてもらっています。
多分、今日発売だと思います。
もし、興味がありましたら、
コンビニでお求めください。

ぜひ、ご購入ください。
| yamagishiの日記 | 02:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
楽しい夕食でした


楽しい夕食を終えました。
またよろしくお願いいたします。
| yamagishiの日記 | 10:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
スタジオにいろいろと届きました


今日はアシスタントの佐藤がK-POPのMVのスチール撮影に行ったので
スタジオは私と近井の2人です。
1番で届いたのは靖國神社の会報の中に入っていたみたままつりのリーフレット。
ポスターは近々届くと思いますがまたいつもと違う雰囲気で私的には気に入っています。
モデルさんはオスカープロモーション所属の井頭愛海さん。浴衣がよく似合います。

同時に写真展「KAO」がもうすぐ開催されますがDMがスタジオにも無くなり
追加で500枚発注いたしました。
さあ、どこかに置いてもらおう。

と、友達の青田恵子ちゃんよりスイカが届きました。
私がスイカ好きなのをわかってくれてるよね~。
ありがとう。
| yamagishiの日記 | 10:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
写真展「KAO」開催まで二週間を切りました


ついに写真展開催まで二週間を切りました。
もうこれで写真展ができなくなるのかなぁと思いながら
毎回会期を終えていましたがこれで16回目の写真展になります。
たくさん宣伝もしていただいています。
当日から会場でお待ちしております。
世の中に写真展が沢山ある中で埋没しないように頑張ります。

デジタルカメラマガジン7月号より。
6ページ掲載されていますので是非ご覧ください。
| yamagishiの日記 | 08:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
久々にOM SYSTEMの150-400mmで


一昨日までの帯広でのばんえい競馬の撮影データを半分くらい整理できました。
膨大な量を撮ったので結構時間がかかっています。
久しぶりにOM SYSTEMの150-400mmをプロサポからお借りして今回使わせていただきましたが
さすがにピントが早く朝方は苦戦を強いられるのですが
このレンズのおかげでいい撮影ができました。
久しぶりに使い、懐かしさを感じながらも進化していることに驚いています。
いい上りができたらまたお見せしますので期待していてください。

私が撮っている姿をアシスタントの2人が撮ったものをピックアップしました。
お世話になっている梅村さん、徳田さん。
最後のカットは谷厩舎の谷調教師と記念写真。
仲良しですね、僕らは。

さあ、今日はお世話になった方と食事に行ってきます。
明日は早出で農業女子の連載の撮影です。
| yamagishiの日記 | 07:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
林さんからの贈り物とシグマのレンズ


写真家の林義勝さんから帝国ホテル GARGANTUAの贈り物が届きました。
写真展を見ていただいたということでとてもお嬉しいです。
このお洒落な配慮は林さんでないとできないかもわからないですよね。
本当にありがとうございました。
やはり嬉しいのは写真展をみていただけたこと。
そしてまたお会い出来たら嬉しいなと思っています。

シグマの桑山さんが動画に向いているレンズを持ってきてくれました。
マッハ佐藤が喜びます。お忙しい中ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 06:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
大城きらりさんのパンフレットの撮影をさせてもらいました
2023ミスアースジャパンの
大城きらりさんのパンフレットの撮影をさせてもらいました。



1年経つとやはり自信がついたのか。
とても素敵なミス・アースになっていました。
写真展初日に来てくれるみたいで、嬉しいな~
| yamagishiの日記 | 08:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
美味しそうなマンゴーが届きました


台北駐日經濟文化代表処 代表の謝さんから
マンゴーをいただきました。
ありがとうございます。皆で分けておいしくいただきます。
| yamagishiの日記 | 08:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
普段撮らない場所で
雨もやみ、なんとか朝調教に行ってまいりました。
普段撮らない場所での撮影をさせていただき、
最後に阿部武臣騎手にさよならをして、帰ります。



今朝も、写真家の宇井眞紀子さんが同行。
今お別れして、帰るときに飛行場で会うと思います。

では、私たちはもうひと撮影行ってまいります。
| yamagishiの日記 | 06:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
愛国駅で鉄分補給!


飛行場に行く途中で愛国駅で鉄分補給。
今回は幸福駅には寄らずに帰ります。
なぜ幸福駅はあんなに人気なのに
愛国駅はイマイチなのかちょっとわかったような気がします。
これからは愛国駅も推していこうと思います。
| yamagishiの日記 | 02:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
7月1日最初で最後のばんえい競馬の1枚


7月1日最初で最後のばんえい競馬の1枚です。

天気悪ければ悪いなりに競馬場はいい写真が撮れます。
いつも思うことですが、馬のいる風景を撮らせていただいています。

さあ、これから東京へ帰ります。

| yamagishiの日記 | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
この記事のトラックバックURL
トラックバック
| | |