小松美羽 大竹京  球体関節人形 斎藤工 五十嵐圭
CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2016 >>

CATEGORIES

ARCHIVES


中水あゆみさんが来てくれました
中水あゆみさんがお祝いを届けに来てくれました。



わざわざありがとうございます~♪
中身は見てませんが、商品券、ありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 17:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
瞬間の顔のパネルをお送りしたお礼


瞬間の顔のパネルをお送りしたお礼に、
立派な写真集を頂きました。
ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 16:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日の、農業女子に会いたい!


元千葉民なのにこんなに千葉が広いとは思いませんでした。
今日はふらふらです。
さすがのあいくちゃんも疲れていました。

まずはいすみ市岬町の「農園タロとあき」さん、
米、野菜、果樹の他、
とてもかわいい食用花を無農薬で作っている青木さん。
きゅうりのお水が美味しかった。
綺麗な写真が撮れて楽しかった。

そのまま山武市の「かつのりな農園」さんへ、
先日のイチゴ農家さんから近いところでした。
大きな農家でびっくりしました。
無農薬野菜とお米を育てている鈴木さん。
旦那さんと仲が良くてお子さんも可愛く、
本当に気持よく撮影出来ました
しかし本当に遠かった。

また3日に銚子からぐるりと農業女子に会いに行きます。
今日より遠いな~
| yamagishiの日記 | 15:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
農業女子の撮影でした~
本日、東京を出る時は大雨でした。
山梨は、なんとか雨にも当たらず2軒の撮影をさせて頂きました。
フォトテクニックデジタルの連載「農業女子に会いたい」の撮影でした。
2軒目は、桃を作っている森田さんです。




旦那さんと可愛い移動販売車で頑張っているお2人でした。
奥様がとても可愛い方でした。
桃のスムージーを頂きました。
ありがとうございました。

無事にスタジオに着きました。
明日もこの連載のために千葉の岬町に行きます。
私の事務所の保養所からすごい近くなので、私は今から九十九里のほうに
先に1人で行きます。
明日、あいくちゃん~
私は先に行っていますよ。

明日は晴れるでしょう。
| yamagishiの日記 | 15:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
末広社長から


ハーバー研究所の末広社長から日本写真協会賞、
作家賞のお祝いに美味しい焼き菓子を贈って頂きました。
社長、ありがとうございます。
みんなで分けて頂きます。
| yamagishiの日記 | 14:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
無事に終わりました


二軒目も無事に終わりました~
| yamagishiの日記 | 13:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
楽しい1週間でした~
今週は、2人の女の子を撮影しました。
まずは、清水麻里さん。
天気が良くて良かったです。

2人目は、田中みかさん。
つかみどころのないなんとも不思議な女の子でした。
とても楽しかった3日間でした。



今日は朝からスタジオにいて、やることを全部済ませ、
今からMRIの撮影に行って参ります。
モデルは、私です~笑

来週は、まずはフォトテクニックデジタルの連載「農業女子に会いたい」の
撮影で山梨~千葉と、
それから長野フラットヘッドでの地方紙「KURA」での取材。
そのまま、奈良東大寺に向かいます。
帰ってすぐ帯広に。
この2週間休み無しで頑張らなければいけません。

とりあえず本日は病院に行ってきます。
| yamagishiの日記 | 15:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆さんありがとうございました。


朝からギャラリーに
オリンパスの早川さん、筑後さんなど、
チャリティの写真を見に来てくれました。

筑後さんからはお祝いに和三盆を頂き
また、鹿島写真部の鈴木さんからは漆器を頂きました。
ありがとうございます。

午前中から皆さん本当にありがとうございました。
大山先生も喜んで帰えられました。

私はこれから病院に行ってきます。

| yamagishiの日記 | 12:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
6/12写真塾 空席情報


6/12 大人の写真塾
現在4部が1席のみ空いております。

タイプの異なるモデルさん、
山岸のスタジオでのストロボ撮影もございます。
みなさん是非ともご参加下さい。


-----


6/12(日)大人の写真塾第2弾を開催します。


前回ご好評頂いた大人の写真塾 第二弾!
今回もメインは2名のモデルを撮影して頂きます。

2名のモデルを2箇所に分かれ撮影します。
①スタジオ(ストロボ撮影) - 中水あゆみ
②2Fギャラリ - 高山まりこ
※時間割は当方で決めます。
★45分の撮影終了後、
スタジオ近辺で特別参加モデル、祐月の私服自由撮影あり

※サインの時間を各部最後に設けますので、
サインして欲しいものがございましたらご持参下さい。

※スタンプカードをお持ちの方はお忘れなく!

≪日時≫
2016年6月12日(日)
1部 10:00~10:45(満席)
2部 11:00~11:45(満席)
3部 12:30~13:15(満席)
4部 13:30~14:15(空席1)

※各部4名まで
※各部45分、衣装はセクシーな私服、水着・ランジェリーなど。

≪モデル≫
高山まりこ/中水あゆみ/祐月(私服撮影のみ)

≪撮影場所≫
千代田区内のスタジオ
参加者のみ地図を送ります。

≪参加費≫
各部 12,000円
4部通しの方 → 3000円引き
3部通しの方 → 2000円引き
2部通しの方 → 1000円引き になります。

-----

《応募はコチラ》

http://www.yamagishi-shin.com/news/photoschool/
| yamagishiの日記 | 11:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
大山先生にお渡ししました


大山先生、故郷の熊本地震のチャリティ写真が
完売したので、今皆さんの前で先生にお渡ししました。
| yamagishiの日記 | 10:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
大山先生の故郷チャリティ、完売致しました
本日大山先生の故郷募金をギャラリーで行う予定でしたが、
今、私がギャラリーに着いたら朝8時から
並んでくれていた方がいました。
その方が全ての作品を購入してくださるとのことです。

ちゃんとした時間から、と思いましたが
大山先生や皆さんがいらっしゃる前から
ずっと待っていただいたので
義援金のためのチャリティ写真は
完売ということでよろしくお願い致します。

ただ、ギャラリーに作品の複写を
置いておきますのでどんなものだったかは見て頂けます。

ありがとうございます。
感謝します。
| yamagishiの日記 | 09:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日の差し入れ


本日の差し入れです。
渡辺さん、前田和彦さん、古川さん
ありがとうございます~
いただきます。
| yamagishiの日記 | 17:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
後藤社長から受賞祝いに


本日、またまた受賞祝いを頂いてしまいました。
後藤社長、いつもありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 16:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
CHERRSEE、デビュー



お世話になっているJ-ROCKさんから
CDのサンプルを送って頂きました。

とてもおもしろい企画だと思います。
みなさ~ん是非聞いて応援して下さ~い
よろしくお願い致します。



| yamagishiの日記 | 12:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
日本写真協会賞 受賞作品展、会場の一部


本日から富士フイルムフォトサロンにて始まっている
日本写真協会賞 受賞作品展。

本日私は病院が続いているので行けそうもありませんが
アシスタントの近井が行って会場を撮ってきてくれました。
こんな感じです。
開催中には行きますが、なかなか予定が空いておらず、
日曜くらいしか時間がないかもしれません。

皆さん是非、六本木に用事がある方は
富士フイルムサロンに行ってみてください。
| yamagishiの日記 | 11:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日のいただきもの


今日のいただき物です。

龍さん、本間さんありがとうございます。
おいしく頂きます~
| yamagishiの日記 | 17:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
いよいよ明日から日本写真協会 受賞作品展


いよいよ明日から日本写真協会 受賞作品展です。
今、フレームマンさんとクリエイトさんが会場で飾り付けしてくれています。
皆さん時間がありましたら是非見て下さい。
いつもと違い、受賞した方々の1名として出展しています。
くれぐれも会場へのお花や差し入れはご遠慮願います。

写真展を見て頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。

---------------------------------

開催期間 2016年5月27日(金)-2016年6月2日(木)
開館時間 10:00~19:00
(最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで)
場所 富士フイルムフォトサロン スペース1・2
住所 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番地3号
TEL 03(6271)3350 (10:00~18:00)
入場料 無料
作品点数 約100点(予定)
| yamagishiの日記 | 17:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
沖佐々木範幸さんの作品が届きました


先日、沖佐々木範幸さんの個展で購入した一点が届きました。
もう沖佐々木さんの作品はダンボールアートと
何点になるのかな~。

また、東京で何か個展をやるときは是非とも声をかけて下さい。
| yamagishiの日記 | 13:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
世界の光の中で の収録でした
「山岸伸 世界の光の中で」 本日6月号の収録でした。



坂本三佳さんと杉山さくらさんの可愛いお2人にゲストで来て頂きました。
6月の配信を楽しみにしていてください。
| yamagishiの日記 | 13:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日も九十九里で撮影しています


田中みかさん、撮影中~♪
| yamagishiの日記 | 12:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日もまた撮影です~


無事に撮影も終わり、明日もまたラホヤカーズにお世話になります。
今日は引き上げて早く寝ます~
| yamagishiの日記 | 16:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日はこれで終わりです


おやすみなさい~♪
また明日。
| yamagishiの日記 | 23:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
まだまだ続きます~


ほんのひとときリラックスして、まだまだ撮影は続きます~
| yamagishiの日記 | 20:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
撮影、続いてます~


まだまだ撮影は続きます。
清水麻里ちゃん。

| yamagishiの日記 | 20:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
世の中には素晴らしいものがたくさん
今日のDr.Honma's ROSE GARDENのバラを何枚かお見せします。




一昨日は長野のフラットヘッドで
素晴らしいハーレーダビッドソンのバイクを撮影し、
今日は素晴らしいバラを撮影させて頂きました。
世の中には素晴らしいものをたくさん持ってる人がいるということに気づきました。
私はもてませんが、それを撮影させていただけることに感謝です。



日曜はのんびり、月曜から二週間ほど
大丈夫かな?と思うほどの撮影です。
ひょっとしたら大丈夫じゃないかもわからない。
それと天気が心配です。

では、月曜までゆっくりします。
| yamagishiの日記 | 15:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
Dr.Honma's ROSE GARDEN



Dr.Honma's ROSE GARDENに撮影に来ました。
天気も良くてまだバラも半分以上は枯れずに
なんとか撮影することができました。

本当は本間先生を撮りに来たのですが
あまりにもバラ園が素晴らしく
なんと3時間ほどみんなでバラを撮影させて頂きました。
とても楽しい、有意義な時間でした。
バラの匂いと花に囲まれて夢の様な時間でした。

このバラはダイアナ妃に捧げたバラ、
プリンセス オブ ウエールズです。
ちょっと悲しげですがまたあとで
ゆっくり綺麗なバラをお見せします。

ではランチして帰ります。
| yamagishiの日記 | 11:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
6/12写真塾 4部1席空きました



4部、1席空きました。
是非ともご参加下さい。


-----


6/12(日)大人の写真塾第2弾を開催します。


前回ご好評頂いた大人の写真塾 第二弾!
今回もメインは2名のモデルを撮影して頂きます。

2名のモデルを2箇所に分かれ撮影します。
①スタジオ(ストロボ撮影) - 中水あゆみ
②2Fギャラリ - 高山まりこ
※時間割は当方で決めます。
★45分の撮影終了後、
スタジオ近辺で特別参加モデル、祐月の私服自由撮影あり

※サインの時間を各部最後に設けますので、
サインして欲しいものがございましたらご持参下さい。

※スタンプカードをお持ちの方はお忘れなく!

≪日時≫
2016年6月12日(日)
1部 10:00~10:45(満席)
2部 11:00~11:45(満席)
3部 12:30~13:15(満席)
4部 13:30~14:15(空席1)

※各部4名まで
※各部45分、衣装はセクシーな私服、水着・ランジェリーなど。

≪モデル≫
高山まりこ/中水あゆみ/祐月(私服撮影のみ)

≪撮影場所≫
千代田区内のスタジオ
参加者のみ地図を送ります。

≪参加費≫
各部 12,000円
4部通しの方 → 3000円引き
3部通しの方 → 2000円引き
2部通しの方 → 1000円引き になります。

-----

《応募はコチラ》

http://www.yamagishi-shin.com/news/photoschool/
| yamagishiの日記 | 07:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
またまたまたまた受賞祝い


またまた受賞祝いにフレームマンの奈須田社長が
すっぽんを持ってきてくださいました。
これはスタミナつきそうで嬉しいです。
ありがとうございます。

みなさんのご期待に添えるようにこれからも精進します。
| yamagishiの日記 | 17:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
ベルボンさんから受賞祝い


またまた受賞祝いを頂きました。
最近三脚はこの2年ベルボンで揃えています。
昔はGitzoで揃えていましたがカメラもコンパクトになり
国産も捨てがたいということが
使い出してからよくわかるようになりました。
今日、ベルボンさんからお祝いということで
国内ではまだ手に入らないビデオ用の三脚を贈って頂きました。
今軽く触りましたが非常になめらかに動く良い三脚です。
早速使わせて頂きます。


今月のカメラ誌、連載3誌です。
CAPAだけです。ヌードが載っていないのは。
勉強させていただきます。
| yamagishiの日記 | 14:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
来月は小林社長のバイクを撮影させてもらうことになりました
ただいま、スタジオに帰って参りました。
今度道具をたくさん持って、フラットヘッド小林社長の
4台のバイクを撮影させてもらうことになりました。
さて、このバイクは皆さんから見てどうでしょうか?



今回はロケハン兼ねてだったので、
PENと標準レンズ1本で撮影させてもらいました。
| yamagishiの日記 | 14:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
CLIP VoICeが届きました


先日、日経スペシャル「夢職人」で浜野製作所へ撮影に行った時に、
丁度合同会社アオの方が商品開発の打合せをしていました。
それがこの自分の声を残せるCLIP VoICeです。
コンセプトモデルが完成したとのことで送って下さいました。

http://cvao.co/article/concept-cv-is-one-rock/


これからちょっと使ってみたいと思います。
ありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 11:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
素敵なネクタイとハンカチを頂きました


受賞祝いに頂きました。
授賞式には、締めて行きたいと思います。
ありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 10:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
これから長野フラットヘッドに行って参ります
おはようございます。
天気が良くて、晴れ晴れ気持ちが良いです。
今から、長野県千曲市にあるフラットヘッド本社に行って参ります。
瞬間の顔第8回目の写真展が終わり、私をいつもサポートしてくれている
小林社長にお礼をしに行って参ります。



この写真は、ハーバー研究所様が私のばんえい競馬のムック本、
表3広告のために作ってくれたものです。
今回、ハーバー研究所様には笑顔写真プロジェクト、ばんえい競馬のムック本、そして瞬間の顔と
沢山応援をして頂きました。
スタジオと事務所がハーバー研究所様の目の前にあるということで、
本当に近所付き合いから始まったことですが、
この感謝の気持ちをどう表現していいかわかりません。
本当にありがとうございました。

また第9回の瞬間の顔も撮り始め、来年もまた応援して頂きたく思いますが、
それは私の甘えでしょうか。
とりあえず、写真を撮り続けることが私の目標です。
くれぐれも宜しくお願いします。



この写真は、2000年にカリフォルニアで助手が撮影してくれたものです。
病気前なので、元気そうで身体もガッチリしていました。
この頃に戻りたい~♪
絶対に戻れないけど、これからまた前に進みたいと思います。

それでは、行ってきます。
| yamagishiの日記 | 10:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
久々の再会でした


20年以上前に私が撮影した表紙です。
それを大切に持っていて下さった、山川小春さん。
ありがとうございます~♪
楽しい時間でした。
また、写真が撮れる機会があれば嬉しいですね。
| yamagishiの日記 | 18:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
北野先生からお祝いを頂きました


笑顔表情筋の北野先生からお祝いで頂きました。
ありがとうございます~♪
| yamagishiの日記 | 17:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
対談に行ってきました


素敵なBARに対談で行ってきました。
皆、考えが違って楽しいですね~♪
| yamagishiの日記 | 16:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
2016日本写真家協会賞 受賞作品展


2016 日本写真協会賞 受賞作品展に
作品を展示させて頂きます。
場所は富士フィルムフォトサロン 東京です。
私一人の作品展ではないので、
くれぐれもお花や差し入れはご遠慮下さい。
当日私は会場にいるわけでもありません。

ただ皆さんに見て頂ければと思います。

----------------------------------

開催期間 2016年5月27日(金)-2016年6月2日(木)
開館時間 10:00~19:00
(最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで)
場所 富士フイルムフォトサロン スペース1・2
住所 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番地3号
TEL 03(6271)3350 (10:00~18:00)
入場料 無料
作品点数 約100点(予定)
| yamagishiの日記 | 11:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
小岩井大輔さんの写真展6/3から


写真家の小岩井大輔さんの写真展です。
私は4日、土曜日に見に行きたいと思います。

皆さんも是非、小岩井さんの写真を見に行って下さい。
私は土曜日の昼頃にお伺いする予定です。

------------------

小岩井大輔写真展
富士山頂上~つるし雲~
オリンパスギャラリー東京
2016/6/3(金)-6/8(水)午前11時-午後7時
※木曜休館※最終日午後3時まで※入場無料
| yamagishiの日記 | 11:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
川合さんと土屋さんがスタジオに


写真家の川合麻紀さんと土屋さんがスタジオによってくれました。
川合さんがスタジオに来てくれるのは珍しいことです。
もちろん土屋さんもですが。

先日プレゼントで頂いた土屋さんの一脚、
なんと、刻印が押してありました。
気づきませんでした。

それと珍しい事に土屋さんが車を運転していてびっくりしました。
気をつけて帰ってくださいね~。

川合さんも長々時間をとってしまい、
ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 17:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
6/12 大人の写真塾第2弾


6/12(日)大人の写真塾第2弾を開催します。
現在3枠だけあいております。

前回ご好評頂いた大人の写真塾 第二弾!
今回もメインは2名のモデルを撮影して頂きます。

2名のモデルを2箇所に分かれ撮影します。
①スタジオ(ストロボ撮影) - 中水あゆみ
②2Fギャラリ - 高山まりこ
※時間割は当方で決めます。
★45分の撮影終了後、
スタジオ近辺で特別参加モデル、祐月の私服自由撮影あり

※サインの時間を各部最後に設けますので、
サインして欲しいものがございましたらご持参下さい。

※スタンプカードをお持ちの方はお忘れなく!

≪日時≫
2016年6月12日(日)
1部 10:00~10:45(空席2)
2部 11:00~11:45(空席1)
3部 12:30~13:15(満席)
4部 13:30~14:15(満席)

※各部4名まで
※各部45分、衣装はセクシーな私服、水着・ランジェリーなど。

≪モデル≫
高山まりこ/中水あゆみ/祐月(私服撮影のみ)

≪撮影場所≫
千代田区内のスタジオ
参加者のみ地図を送ります。

≪参加費≫
各部 12,000円
4部通しの方 → 3000円引き
3部通しの方 → 2000円引き
2部通しの方 → 1000円引き になります。


1部と2部の計3枠しか空いていませんが是非ともよろしくお願い致します。

-----

《応募はコチラ》

http://www.yamagishi-shin.com/news/photoschool/
| yamagishiの日記 | 14:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
大山先生から秘蔵の本を頂きました


病院から帰ってきました。
整形外科の先生から、関節に注射を打っているので
今日から明日にかけて痺れるよと言われ
その通り、今親指に感覚がありません。
親指1本が動かないだけでこんなに不便だとは。
先生はこれが効かなければもう手術だと。
全体に少し膝や手のむくみが激しいので
一応後日MRIと別の検査もしようということで今日は終わりました。

なんとかまた半年くらい治まってくれればいいなと思っています。


事務所で大山先生から嬉しいいただき物をしました。
今回の作家賞を頂いたお祝いに先生の秘蔵の本を頂きました。
家宝にします
若かりし頃の大山先生の写真を拝見し勉強させて頂きます。
| yamagishiの日記 | 11:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
世界の光の中で 最新号公開されました!
「山岸伸 世界の光の中で」最新号が今日公開されました。
今回のゲストは、花火写真家の金武 武さんです。
皆さん、是非見てください。
番組は以下から見ることができます。

http://www.fmsounds.jp/yamagishi/
| yamagishiの日記 | 10:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
講演、無事終わりました


第19回日本臨床救急医学会総会での講演、無事終わりました。
東京に帰ります。
うまくいったか心配ですが、これも経験です。
| yamagishiの日記 | 10:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日はいよいよ講演です
今日は久々に体調が悪いです。
少しぼーっとしながら吐き気と戦っております。

これから福島県郡山市に向かいます。
明日9時から10時まで、第19回日本臨床救急医学会総会で
1時間ほど講演をやらせて頂きます。
まだ何を話すかも決めていません。
なんとか頑張ってみます。
今夜は郡山で明日の打合せを兼ねて教授や会長などと食事を致します。
私にとってはここで何名かの方の瞬間の顔を撮らせて頂けたら
最高にラッキーです。

今年、もはや5月。
6月まではなかなか撮影よりも写真展、ギャラリートーク、テレビ出演、
そしてこの講演と2冊の写真集、ばんえい競馬などで
殆ど撮影らしきものはやっておりません。
6月1日を境にピッチをあげて撮影したいと思います。



それでは、ちょっぴり直射日光で汗を出し、気合を入れて行ってまいります
| yamagishiの日記 | 13:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
一生モノの爪切り


頂いた爪切りを開けてみました。
なんと、名前まで入れていただいています。
一生ものです。
私の人生はもう短いけど息子の代まで使えます。
爪を綺麗にして明日福島まで行ってきます。
| yamagishiの日記 | 18:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
新潟の諏訪田製作所へ


山田邦子さんの紹介で、
新潟県三条市にある株式会社諏訪田製作所の
小林知行社長の瞬間の顔を撮影させて頂きました。
今日から、来年に向けてまた撮り始めます。
爪切りと言っても社長は鍛冶屋といいますが
私から見たらもう芸術の枠に入ります。
素晴らしい爪切りをつくっていました。
私にしては珍しく全工程の説明を受けました。

帰りに爪切りをおみやげで頂きました。
爪を切るのが楽しみです。
とてもセンスの良い工場とオフィス、
それに働いている皆さん、
とても明るく素晴らしい会社でした。

なんと途中で山田邦子さんがわざわざ
香川から応援に来てくださり、
ますます盛り上がった撮影になりました。
新潟まで一日かけてきてよかったと思います。
小林社長、本当にありがとうございました。
そして邦子さん、またよろしくおねがいします

今、佐藤に運転してもらい東京に帰っています。
| yamagishiの日記 | 14:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
もうすぐ終わり


今日は打ち合わせの後、
私が使っていたカメラを鈴木新平ちゃんに手伝ってもらい整理しました。

アシスタントの佐藤はフィルム時代を経験していないので
ハッセルの扱い方がわからず、とてもおもしろいことをしてくれました。
フィルム時代の35mmはcanonで撮りまくってきたので
Fシリーズなどバリバリ動くフィルムカメラがまだこんなにあります。

最後に私が一番稼ぎまくった時の
canon 300mm F2.8 黒球 F-1、
とてもかわいくお世話になった道具です。
今も大切に持っています。
時代が変わっても私の心の支えです。
| yamagishiの日記 | 17:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
今まで使用してきたフィルムカメラを整理整頓しています
鈴木新平さんに手伝いに来て頂き、
いまスタジオで私が過去使用してきたカメラを全て整理整頓しております。
ディアドルフやジナー、リンホフ、エボニー、ハッセル、PENATX67、645、
FUJI6×8
FUJI GX617、それとcanon。



今日中に片付かないかもわかりません。
頑張ってやります~
| yamagishiの日記 | 13:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日発売したFLASH


本日発売したFLASHに先日私が撮影した
元C.C.ガールズ原田徳子さんの写真が9P掲載されています。
袋とじです。今、コンビニで購入し
ドキドキしながら開いてみました。

オリンパス PEN-Fのモノクロプロファイルで
撮ったものが2Pありました。
是非、見てみてください。
| yamagishiの日記 | 10:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
沖佐々木範幸さんの個展を見に行ってきました
九十九里から帰り、まず行かなければならない個展
沖佐々木範幸さんの「流木豆仏展」に顔を出しました。
私達は沖さん沖さんと言って長い間撮影の時に
ヘアメイクアーチストとしてお世話になった方です。
訳あって故郷に帰り、アーチスト活動を行っている方です。
写真も撮るし絵も描くし、沢山の趣味を持った方です。

私も彼のダンボールアートは3点ほど昔購入いたしました。
まだ自宅にあります。
意外と大きくてなかなか飾りきれなく、通路に立てかけております。
今回は非常に小さなものだったので、1点購入させて頂きました。



今日久しぶりに30分ほど話すことができ、昔を思い出しながら作品と
沖さんの人柄を観察して帰ってきました。
また何年か後にお互い元気に会うことができたら嬉しいです。
| yamagishiの日記 | 14:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
受賞祝いに色々頂きました
スタジオに帰ってきました。
靖國神社の徳川宮司様から11代大樋長左衛門さんの
とても素敵なお皿を送って頂きました。
家宝にします。
ありがとうございます。



また、東京ステーションホテル総支配人の藤崎様からも
受賞お祝いのお花を頂きました。
皆さん本当にありがとうございます。
| yamagishiの日記 | 12:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
土屋さんからオリジナル一脚を頂きました!


仲良くしている写真家の土屋勝義さんから昨日
日本写真協会賞 作家賞受賞おめでとうございます ということで、
土屋さんオリジナルの一脚をプレゼントして頂きました。

少し派手ですが、ありがたく使わせて頂きます。
素晴らしい後輩を持って幸せです。
| yamagishiの日記 | 12:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
ヨドバシカメラモデル撮影会 無事終わりました


ヨドバシカメラモデル撮影会 よみうりランド聖地公園での楽しい1日でした。
講師の皆さん、お疲れ様でした。
天気が良く、全てが良く、楽しい撮影会でした。
| yamagishiの日記 | 20:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
昨夜の二個ジョッキーは盛り上がりました♪


昨夜のニコジョッキーに、ゲストで来てもらった清水麻里さん。
みんなで盛り上がって番組をやってもらったということで、一安心です。
また来月も是非ゲストで来てほしいと思います。
私は昨夜はお腹の調子が悪く、ギリギリで番組の出演をキャンセルしたので、
皆さんに迷惑をかけましたが、
いない方が盛り上がっていたと佐藤から報告を受けています。

本日はもう帰ります。
明日は終日ヨドバシカメラの撮影会なので、体力をつけておかないと。
| yamagishiの日記 | 14:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日はヨドバシカメラモデル撮影会


明日、元気に行きます。
よみうりランド聖地公園でヨドバシカメラモデル撮影会です。

撮影会、楽しみましょ~
| yamagishiの日記 | 11:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
ニコジョッキー始まってます!


ニコジョッキー、始まってます!
私は体調が優れず今回は参加できなくなってしまいましたが、
是非、見てください~♪

番組は以下から見ることができます。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261351897
| yamagishiの日記 | 20:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
世界の光の中で 最新号公開中です
「世界の光の中で」最新号公開中です
「山岸伸 世界の光の中で」4月号1回目が今日更新です。
今回は、球体関節人形のB子をスタジオに連れて行きました。

是非、見てください。
番組はこちらから見ることができます。
http://www.fmsounds.jp/yamagishi/
| yamagishiの日記 | 15:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
今半の髙岡社長から



今半の髙岡社長、ありがとうございます。
こんな立派なお肉食べたことがありません。
頂きます。
| yamagishiの日記 | 12:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
玉ねぎと日本酒

白子の玉ねぎはとても甘くて美味しいです。
無理言って送って頂きました。
量があるので食べ甲斐がありますね。
ありがとうございます。

大竹教室、大阪の鈴木さんからとても綺麗な日本酒。
味もさぞいいと思います。
ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 12:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
今夜は20時からニコジョッキーです!
本日20時からののニコジョッキー「山岸伸の今夜も美人に会わナイト」
ゲストはフリーモデルの清水麻里さんです。



この写真は今夜のために撮った1枚です。
MCは希衣子さん。もう一人のゲストは高山まりこさんです。
皆さん、是非見てください。

番組は以下から見ることができます。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv261351897
| yamagishiの日記 | 11:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
休み中銀座でスナップした写真です
水曜日に、車の中から銀座のスナップしてみました。
携帯で撮ってfacebookにアップしたら妙にウケてしまいました。
実は、PEN Fのモノクロプロファイルで撮影をしていましたが、
ついでに撮ったスマホ写真をアップしました。
今日は、寝ないで撮った写真を1枚アップ致します。



本日午前中は、大竹京先生の球体関節人形の最終セレクトを今しています。
午後からは銀座の歯科クリニックです。
右親指は来週病院の予約を取りました。
今日は、夜のニコジョッキーまで忙しくしています。
| yamagishiの日記 | 11:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
8日はヨドバシカメラモデル撮影会です~


5月8日・ゴールデンウィーク最終日は、よみうりランド聖地公園でヨドバシカメラモデル撮影会が行われます。
良い撮影会になると思いますので、皆さん是非来てください。
| yamagishiの日記 | 17:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
大阪展は今日15時までです


瞬間の顔 Vol.8 大阪展 本日15時でいよいよ終了します。
沢山の方にお越し頂きまして、本当にありがとうございました。
オリンパスギャラリー大阪の皆様、最終日にお伺いもできず申し訳ありません。
あとは宜しくお願い致します。

来場して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
また来年お会いできたら嬉しいです。
そして、朝のす・またん!も写真展の告知をして頂き、感謝しております。

今月末から瞬間の顔 Vol.9のための撮影を開始致します。
| yamagishiの日記 | 11:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日最後の撮影


本日最後の撮影は坂本三佳ちゃんの
写真展用のプロフィール撮影でした。
ついでに三佳ちゃんの写真をたくさん見せてもらいました。
世界中の写真を解説付きで見ていたらあっという間に
2時間も経っていました。

今から写真展が楽しみです~
| yamagishiの日記 | 17:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
撮影、無事終了


無事終了しました。
天気が良くてよかったです。

ムーンニンフは蚊がいるけど好きなスタジオのひとつです。
| yamagishiの日記 | 12:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
この記事のトラックバックURL
トラックバック
| | |