小松美羽 大竹京  球体関節人形 斎藤工 五十嵐圭
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2025 >>

CATEGORIES

ARCHIVES


体から管が全て外れました


入院4日目にして、体に入っているものを全て外して頂きました。
後は、リハビリを兼ねて少し休んでいます。

ご心配ご迷惑は変わらずおかけしております。
携帯電話は使用することはできません。
悪しからず。

今日も佐藤が来てくれています。
これは私が喋り、佐藤が書いてくれました。
| yamagishiの日記 | 11:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
一般病棟に移れました


たった今一般病室にに移りました。
ちょっとしたリハビリで何日間か過ごすと思います。
どうぞご心配なさらぬように。
携帯電話はちょっとイイねを押すくらいしか出来ませんので、悪しからず。

これは私が喋って、佐藤が書いてくれたものです。
| yamagishiの日記 | 11:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
一般病棟に無事戻ってきました
スタジオで突然倒れたので、
愛機のOlympus Pen Fを病院に持ってきていませんでした。
ただいま、マッハに持ってきてもらいました。
元気になってきました。
まだ室内しか歩行はできません。



まだ1日水もペットボトル1本半しか飲めません。
しかし、カメラが来ると少しやることが増えて楽しいです。

昨日の夜から今までお世話してくれた可愛い看護師さんです。
| yamagishiの日記 | 11:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
少し楽になってきました
アシスタント佐藤です。

先ほど病室に行って参りました。
ICUからHCUに移動になり、少し楽になったようです。
本人も胸はだいぶ楽になったとのことでした。
携帯電話は使用禁止であり、手が固定されているため、
ほとんど見ることができません。

山岸からですが、
皆様のメールが励みになります。
返事は書けませんので、悪しからず。
今日1日天井をじっと見て過ごそうと思っています。
早く一般病棟に移れるように頑張ります。
と言っております。

宜しくお願い致します。
| yamagishiの日記 | 16:21 | comments(1) | trackbacks(0) |
OGの鈴木がヒューマンアカデミーで写真講座を行います
OGの鈴木さや香がヒューマンアカデミーで写真講座を行います。
興味のある方は是非参加してあげて下さい。


----

この度、ヒューマンアカデミー新宿校の移転を記念して、
新しい1day写真講座を実施いたします。

ゴールデンウィークの初日に写真のテクニックを学んで、
思い出の写真に磨きをかけませんか?

-------
日 時: 4月29日(土) 10:00〜17:00
場 所: ヒューマンアカデミー 新宿校より出発 → 公園で写真撮影
地 図: http://haa.athuman.com/location/school/shinjuku/guidance/
定 員: 15名(先着順)
受講料: 4,900円(税込)
講 師: 鈴木さや香(http://suzukisayaka.pupu.jp/

お申込みページ
http://haa.athuman.com/lpo/camera/

・昼食代は受講料に含まれません。各自ご用意となります。
・カメラは各自お持ちください。(スマートフォン可)
-------
| yamagishiの日記 | 18:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
緊急入院
朝、スタジオで撮影中に目の前が真っ白になって、
座り込んでしまいました。
頑張ろうと思って脂汗を拭きながらシャッターを切りましたが、
さすがの私も無理と判断し、なんとか病院にたどりつき、
緊急救命に入り、そのままカテーテル手術。
今こうやってICUで寝ています。



気力も意識もはっきりしていますが、
いかんせん心臓です。
今の状況では10日くらいは寝ていなければいけないという話です。
大変迷惑をかける帯広市の皆さんや
今日撮影中のROMEO、アシスタントの近井がフォローしてくれていますが、
心配です。

その間明日収録のインターネット放送「世界の光の中で」
ゲストの東京カメラ部の塚崎さん、
写真家の野村原さん、迷惑をおかけします。
必ず復帰して皆さんの元に元気になり帰ってきますので、
しばらく休ませて下さい。

大丈夫ですよ。
そのままま意識がなくなって死ぬのだったら全然問題はありませんが、
また生き返ってしまいました。
病状などはまたそのうち自分の口でお知らせします。
心配しないでくださいね。

これは私が喋って、佐藤が書いてくれたものです。
携帯、一切使えません。
宜しくお願いします。
| yamagishiの日記 | 17:44 | comments(2) | trackbacks(0) |
今日は打合せざんまいです
今日の最初のお客様はアサヒカメラの大貝さん。
打合せ途中に写真家の吉田裕之さんが突然の来社。
スリムになって去年よりも明るく復活。
一安心です。

そこに、15年位前に撮影をさせて頂いた山本早織さんが来てくれました。
吉田さんとも撮影したことがあるということで、
短い時間でしたが盛り上がりました。
吉田さんが来たことで、また縁が繋がりました。
後に6月末に出版する写真集の打合せ。
これから6月中旬に行う写真展の打合せがひとつ。



今日はかなりの人数の方と会わせて頂いています。
朝から体調がイマイチですが、
最後の打合せを乗り切れば自宅に帰れます。

明日は韓国から来日している
ROMEOという新人グループの撮影を朝から行います。
体力を回復させなければ。
| yamagishiの日記 | 16:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
村上管主が書いてくださった書を


イルマニアMCMAの撮影中にフレームマンの奈須田社長が
直々に薬師寺の村上管主が書いて下さった書を
額に入れて持ってきてくれました。
立派すぎて家に置けません。和室もありません。どうしよう〜

東京駅フォトグラファーの佐々木さんも撮影中に顔を出してくれました。
お話できずにすみませんでした。
| yamagishiの日記 | 16:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
レンガでも撮ってます


イルマニアのMCMAさんと、
スタジオの私が一番得意とするレンガです。
| yamagishiの日記 | 15:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
イルマニアのMCMAさんの撮影をしています
今日は良いことずくめです。
2つの打合せも上手くいき、
今、イルマニアのMCMAさんの撮影をしています。
これまた楽しいです。



今日の夜はパーティーです。
| yamagishiの日記 | 14:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
この記事のトラックバックURL
トラックバック
| | |
<< | 621/1460PAGES | >>