小松美羽 大竹京  球体関節人形 斎藤工 五十嵐圭
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2025 >>

CATEGORIES

ARCHIVES


ばんえい十勝、再会をお祈りしています


ばんえい十勝 帯広競馬場、馬インフルエンザでレースが開催されていません。
今週も開催中止の模様です。
早く再開できるようにお祈りしています。
ばんえい競馬場の皆さん、頑張ってください。
輓馬たちも頑張ってください。

東京から1日も早く馬インフルエンザが治まることをお祈りしています。
これは昨年撮影した朝調教の1枚です。
| yamagishiの日記 | 04:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
シグマの新しいContemporary 16-300mm F3.5-6.7 いいですね


昨日、茨城県行方市の撮影会で市の皆さんからいただいたお土産です。
また新しくワインもふるさと納税の返礼品に加わったそうです。
私が好きなまこものお煎餅もいただきました。嬉しいですね。
ありがとうございます。

それは別として
シグマの新しいContemporary 16-300mm F3.5-6.7 DC OS、いいですね。
これ1本あったらもう十分かな、私は。
| yamagishiの日記 | 03:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
東京に戻ってきました


無事に東京に帰ってまいりました。
車も順調に走り、想像以上に早く帰れました。
モデルのめるだちゃんもメイクさんもとても喜んでくれていました。

お土産をたくさんいただきましたが
生物のイチゴだけは近井に少し分けるので撮影しました。
行方市は本当にいろいろ物がとれて羨ましい町です。
またお伺いするときがあればいいな〜。

では、また明日。
| yamagishiの日記 | 09:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
茨城県行方市にて第3回写真講座、無事終了!


茨城県行方市にて第3回山岸伸写真講座
雨の中でも無事に終わりました。
定員を約15名オーバーで雨でもキャンセル無し、
撮影会としては大成功だと思います。
市の協力、そしてスタッフの皆さん
もちろんモデルさんも含め楽しく終われたと思います。
さあ、東京に帰りますが渋滞でなければいいなあ。

盛り上がった盛り上がった。
皆さんありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 08:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
ヨドバシカメラ こどもの日記念撮影会ありがとうございました



恒例のヨドバシカメラ こどもの日記念撮影会が2日間無事に昨日終わりました。
さすがにアキバは1階エントランスで行われているので人の流れは多く、
外国人の家族の方や毎年来てくれる方たちで
いつもと同じようにたくさんの方を撮影させていただきました。
3年前から私の隣で倫子さんも撮影しています。
彼女の通る声を聞きながらこちらも負けじとシャッターを切りまくりました。
休憩をする時間もなく皆さん頑張ってくれました。
これといったトラブルもなく、たくさんの方々に喜んでいただき撮った私も嬉しいです。
ただ疲れはハンパじゃないです。
年のせいじゃないです。若くてもこれは疲れると思います。

ヨドバシカメラの専務、Akiba店店長、そして私。
最強の記念写真。
ヨドバシカメラの皆さま、ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

今、車で錦糸町です。
3日間5時起きです。
今週はこれから九州の撮影まで近井と2人で頑張りたいと思います。

雨降ってますね〜。
それでは2時間運転しま〜す。
| yamagishiの日記 | 22:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
今から行方市へ


毎日朝早いけど何とか元気にスタジオに来れました。
今日は茨城県行方市に行ってまいります。
東京からはメイクさんとモデルをお願いしためるだちゃん。

この写真は晴れ着でカレンダー用に撮影したものですが1点お見せします。
こんな感じにはなりませんが今日は着物がテーマです。
雨が降ってきましたね〜。
モデルは濡れないけどカメラマンは濡れるかもしれません。
でも、雨対策も撮影の1つです。

さあ、2時間かけて行きましょう。
| yamagishiの日記 | 21:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
吉井画廊へ打ち合わせに


やらなければならないことを終わらせ、
打ち合わせをしに銀座の吉井画廊へ行ってまいりました。
今回の4人展は成功させたいと心から思っています。
吉井社長とお話して急に強くなった雨の中またスタジオに戻ってきました。
私が展示にいただいた壁面はこの壁面です。
ここに作品をどう飾るか、少し頭を痛めています。

明日は久しぶりに何もない休みです。
家で寝ています。
また4・5日はヨドバシカメラ マルチメディアAkibaでお待ちしています。
6日は行方市に撮影指導で行ってまいります。
その後九州に出張です。
明日ぐらいはゆっくり休まないと。


デジカメWatchにて連載中「山岸伸の写真のキモチ」では「四天展」について書きました。
是非読んでみてください。なかなか力作です
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/yamagishi/2010669.html

| yamagishiの日記 | 06:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
週刊大衆のGW合併号に


GWは普段できないことをスタジオでやっています。
週刊大衆GW合併号に4ページほど昔の小松みゆきさんの写真が載っています。
あ〜、みゆきちゃんとハワイ行ったんだな。

スタジオ前で1枚。
最近この場所で撮る写真が結構好きなんです。
| yamagishiの日記 | 05:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
ヨドバシカメラの撮影イベントが続きます

いよいよ今週4・5日は
ヨドバシカメラ こどもの日記念撮影イベントです。

ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 第1エントランスでお待ちしています。




続いて5月18日はヨドバシカメラ 横浜鶴見 總持寺にて舞妓さんの撮影会です。
舞妓さんたちが京都から来てくれます。
總持寺は撮っていて楽しい場所ですよ。
こちらも是非来てください。
| yamagishiの日記 | 06:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
HASEOさんの個展「願いを込めて」へ


銀座は個展を見に行くのに私は便利で大好きです。
本日HASEOさんの写真展「願いを込めて」に行ってまいりました。
素晴らしい。銀座でやる価値がありますよね。
会場オープン前にお邪魔してしまいました。

HASEOさん、おめでとうございます。
HASEOさんから近井に色々とアドバイスいただきありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 06:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
この記事のトラックバックURL
トラックバック
| | |
<< | 2/1460PAGES | >>