小松美羽 大竹京  球体関節人形 斎藤工 五十嵐圭
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2025 >>

CATEGORIES

ARCHIVES


3件目はぶどう農園を営む佐藤しのぶさんと


フォトコンにて連載中「新 農業女子に会いたい」
今日は山梨県で3名の農業女子を撮らせていただきました。
最後はぶどう農園の佐藤しのぶさんのところへ。
少し山深いところにあるぶどう畑、
なんとシカが罠にはまりバタバタしているのを目の前で目撃。
いや〜怖い、すごいツノでした。
残念、咄嗟でピントが合っていない。

何種類ものぶどうをたくさん食べさせていただきました。
佐藤さん、ありがとうございました。
ご主人と仲良くしてくださいね。
| yamagishiの日記 | 04:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日2件目、辻千鶴さんと


フォトコンにて連載中、「新 農業女子に会いたい」
二件目はマルサマルシェの辻千鶴さんの所に行ってまいりました。
冷たく美味しいぶどうジュースをいただき、さあ、3件目へ。

辻さん、ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 03:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
新 農業女子に会いたい、本日は山梨県へ


フォトコンにて連載中「新 農業女子に会いたい」
本日は山梨県にやってきました。
1件目はエディブルフラワーを栽培されている正宗さやかさんのところへ。
皆さんが親切でこれぐらい東京から来て喜んでもらえると来た甲斐があります。
正宗さん、ありがとうございました。

さあ、二件目へ行こう。
| yamagishiの日記 | 01:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
ライバーのリリ姫と


今日の撮影の最後はライバーのリリ姫。かわいい。
ただライバーってものが私はよくわからず、
今人気があると言われてもよくわからず。
だけどいい子なのでこれからお友達になりたい。
| yamagishiの日記 | 05:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
築地大橋を設計された松井さんと


築地大橋の設計をなさった松井さんを撮らせていただきました。
やはりこのような撮影でも許可がいるということを知りました。
なんでも許可っていりますけど、絶対必要ですよね。
そのところところで関係して働いている人たちがいて
許可を出すところがちゃんとあるということ、勉強になりました。
ありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 08:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
ポートレートサミット、ギャラリートーク


昨夜はポートレートサミットのギャラリートークへ行けて良かった、
そして行ってよかった。意外とこういう場があまり好きではなく
写真展もHASEOさんが主催しているぐらいしか見に行かないタイプの私ですが
今回小林鉄斎さんに出演依頼を受け、思い切ってギャラリートークもやってみました。
半分ぐらいは知り合いの方ですが、半分は初対面の方。
皆さんの熱気が伝わってきてとても楽しい時間でした。
鉄斎さんと一緒にトークをするはずがほぼ私の一人喋りになってしまいましたが
鉄斎さんが懐深く受け入れてくれ私も話過ぎたかなと思うくらいノってしまいました。

初めてのギャラリーで東京は私の知らないことだらけです。
これからこのような機会があれば是非お誘いください。
楽しかった、ありがとうございました。

| yamagishiの日記 | 03:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
闇の王展・沼の王展へ


渋谷のギャラリールデコにて開催中の
闇の王展・沼の王展に行ってまいりました。

もう写真がどうだ何がどうだということではなく
これをやり続けているHASEOさんはすごい。
もうすごいという言葉しか見当たらない。
金曜のまだ16時頃の時間帯ですが人いっぱいです。
今日のHASEOさんは元気そうだった。

ではちょっと一駅下ってトークしてきます。 
| yamagishiの日記 | 07:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日から表参道 穏田ギャラリーにて


明日から表参道 穏田ギャラリーにて開催されるポートレートサミットにて
18時30分よりギャラリートークを行います。
もし興味がある方は是非来てみてください。
よろしくお願いいたします。

https://shashinsha.com/wp/portrait/
| yamagishiの日記 | 09:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
曽布川さんの写真展へ


富士フォトギャラリー銀座で行われている
曽布川さんの写真展にギリギリ行くことができました。
長く富士山という山をテーマに撮られていて
なかなか私の思う富士山とはイメージが違い難しい写真展でしたが
今回は非常にわかりやすく素晴らしい写真展だと感動しました。
何度も曽布川さんの写真は見ていますが今回の作品の中にはうなる写真もあり、
また新作も楽しみになってきました。

明日からまた撮影に行くと言っていましたので
くれぐれも怪我などしないように撮影に行ってきてください。
アシスタントの近井にまで写真集をいただきありがとうございました。
| yamagishiの日記 | 06:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
KAO 来年に向け撮影スタートです


いよいよKAOの撮影を本格的にスタートしました。
まずは墨田区の根岸産業 三代目の根岸洋一さんを撮影に行ってまいりました。
いや〜暑かった、とてもいい撮影ができたような気がします。

さあ、来年に向けてスタートしました。
| yamagishiの日記 | 05:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
この記事のトラックバックURL
トラックバック
| | |
| 1/1477PAGES | >>